
Mölnlycke PUP Journey 2023
「予防のパイオニアと一緒に学ぼう!」~5layers1truth~
神戸国際会議場 3F国際会議室
9月3日(日)13:00~16:00 (受付開始12:30~)
現地定員 50名様 WEB定員 500名様
※定員に達し次第受付を終了させていただきます。予めご了承ください。
* 現地参加の方は志村先生のセッションにてハンズオン実施いたします。
ご登壇者のご紹介
座長

教授 大浦 紀彦 先生
杏林大学医学部附属病院
形成外科
演者

教授 アミット ゲフェン 先生
テルアビブ大学
生体医工学教授
タイトル
予防の革新 多層構造ドレッシング材の構造と機能に注目する
Innovations in pressure injury prevention: Focus on the structure and function of a multilayer bordered foam dressing technology

吉村 美音 先生
東京医科大学病院
手術看護認定看護師
タイトル
ケースで考える褥瘡発生要因と対策 手術室編

志村 知子 先生
日本医科大学付属病院
皮膚・排泄ケア認定看護師
タイトル
ケースで考える褥瘡発生要因と対策 ICU編
ハンズオン実施 ~ドレッシング材を解体しドレッシング材の真の特性を知ろう~(現地参加の方のみ)
当日プログラム概要
12:30~ 開場
13:00~ ご挨拶 【座長】教授 大浦 紀彦先生 杏林大学医学部附属病院 形成外科
13:05~ 講 演 ❶(前半 )【演者】教授 アミット ゲフェン 先生 Prof. Amit Gefen, Ph.D.
テルアビブ大学生体医工学
予防の革新 多層構造ドレッシング材の構造と機能に注目する
Innovations in pressure injury prevention:
Focus on the structure and function of a multilayer bordered
foam dressing technology
13:30~ 講 演❷ 【演者】吉村 美音先生 東京医科大学病院 手術看護認定看護師
ケースで考える褥瘡発生要因と対策 手術室編
14:15~ 休憩
14:25~ 講 演 ❶(後半 )【演者】教授 アミット ゲフェン 先生 Prof. Amit Gefen, Ph.D.
テルアビブ大学生体医工学
予防の革新 多層構造ドレッシング材の構造と機能に注目する
Innovations in pressure injury prevention:
Focus on the structure and function of a multilayer bordered
foam dressing technology
14:50~ 講 演❸ 【演者】志村 知子先生
日本医科大学付属病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 ケースで考える褥瘡発生要因と対策 ICU編
ハンズオン実施
~ドレッシング材を解体しドレッシング材の真の特性を知ろう~
15:40~ 休憩
15:50~ Q&A 現地参加の方から質問をお受けして、演者の先生方がお答えします。
16:00 終了
メンリッケヘルスケアは、全世界でウンドケア製品と
手術室関連製品のリーディングカンパニーです。
メンリッケヘルスケア社は本社をスウェーデンのイェーテボリにおき、創傷ケア製品、シングルユースの不織布製品、手術用手袋などを扱う医療機器メーカーとして、約170年の歴史を持つグローバルカンパニーです。
ウンドケア事業部では、Less pain. Less trauma.~痛みや組織損傷の少ない創傷ケア~をテーマに掲げ、医療従事者様と患者様にとってやさしく効果的な創傷ケア製品を提供しております。
当ホームページの参加申込より、セミナー事前登録をお済ませください。
お申し込み後、お申込み確認メールが送付されます。
メールが届かない場合は、別のアドレスや迷惑メール設定のご確認が必要になる事がございますので、ご了承ください。
※登録メールアドレスの注意 (下記、該当するメールアドレスの場合、確認メールが届かないことがありますのでご注意ください)
・ドメインがdocomo の場合(例: docomo.ne.jp ) ・ドットから始まるアドレス(例: .○△@mail.com.)
ご不明点は、担当営業または事務局 info_webinar@molnlycke.com までお問合せください。
◎講師の方への事前質問は担当営業までお声掛けください。